こんにちは。コアネット教育総合研究所の松原和之です。

11月16日(土)、広島県にある比治山女子中学・高等学校で公開授業研究会が開催されます。研究テーマは、「深い学びにつながる授業実践の構築」です。その中で、私が総括講演をさせていただくことになりました。
そのタイトルが「深い学びを促すカリキュラム・マネジメント」です。

深い学びとは、文部科学省の資料によれば、「習得・活用・探究という学びの過程の中で、各教科等の特質に応じた「見方・考え方」を働かせながら、知識を相互に関連付けてより深く理解したり、情報を精査して考えを形成したり、問題を見いだして解決策を考えたり、思いや考えを基に創造したりすること」です。
分かるような分からないような・・・。

「主体的・対話的で深い学び」が次期学習指導要領のポイントです。「主体的学び」「対話的学び」は分かるけど、「深い学び」はよく分からないという声もよく聞きます。

講演の中では、「深い学びとは何か」「深い学びを促す授業づくり」「深い学びと探究」「深い学びを促すカリキュラム・マネジメント」といった話をしようと思っています。

8:50から公開授業を見学して、10:00から研究協議会、そして私の講演は11:10から90分間です。

「深い学びってよく分からない」とか「深い学びに関心がある」という方はぜひ比治山女子までお越しください。公開授業研究会ですから、学校教員、教育関係者は参加できます。お問い合わせや参加申し込みは、学校に直接お願いします。